定番レシピ!男子ごはん by mrtanachin

今まで作ってきたレシピを順次アップしていきます。料理の参考にしてみてください。

大葉のジェノベーゼソースムニエル

f:id:mrtanachin:20210827204226j:plain

大葉の自家製ジェノベーゼソースです。ムニエルにかけると自宅で本格的なイタリアンが楽しめます。白ワインが合いますよ〜是非!

【材料】

A ジェノベーゼソース~多めに作り残りを保存します

・大葉 :20枚

・にんにく:1片

・松の実かカシューナッツかアーモンドかくるみ :大さじ2

・パルメザンチーズ :大さじ2

・オリーブオイル :100ml

・塩 :小さじ1

・粉チーズ :30g

B ムニエル 

・鱈などの白身魚 :2匹

・塩  :小さじ1/2

・胡椒 :適量

・薄力粉 :大さじ3

・バター :適量

・酒 :大さじ3

 

f:id:mrtanachin:20210827205521j:plain

大葉・ナッツ・にんにく・オリーブオイル半分をフードプロセッサーやミキサーに入れ回す。残りのオリーブオイルを入れ、また回す。塩と粉チーズを入れて回し、味を調えたら完成。

f:id:mrtanachin:20210827205827j:plain

一旦、ボウルに取り置く。

 

f:id:mrtanachin:20210827210026j:plain

鱈などの白身魚の両面に塩と胡椒をふり10分置き、水気をキッチンペーパーで取り、小麦粉をまぶした後、フライパンを熱しバターを溶かし、白身魚の表を中火で2分焼く。

f:id:mrtanachin:20210827210411j:plain

ひっくり返し酒を入れ、蓋をして2分蒸し焼きにし、皿に移し、作ったジェノベーゼソースをかけたら出来上がり。

◆松の実やカシューナッツやくるみが手元に無かったので、酒のアテのナッツを使いました。わざわざ買うのも勿体ないし、違和感無く使えます。また、保存する場合はジャム瓶などのガラス容器に入れて表面をオリーブオイルで覆い蓋して冷蔵庫で保存してください。変色防げます。このソースは、ムニエル以外にもパスタソースにも使えて便利ですよ~

麻婆豆腐

中華の定番、麻婆豆腐。ちょっとした工夫で本格的な仕上がりになりますよ~

 

【材料】(1人前です。人数が複数なら倍の分量で)

・きぬ豆腐 :半丁

・豚ミンチ :80g

・にんにく :1かけ

・しょうが :少々

・長ねぎ  :1/4本

・豆板醤  :小さじ1

・酒    :大さじ1

・甜麵醬  :小さじ1

・醤油   :小さじ1

・中華スープの素:小さじ1

・砂糖   :小さじ1

・水    :130cc

・水溶き片栗粉:水大さじ2:片栗粉大さじ1

・ごま油  :適量

・青ネギ  :適量

 

【作り方】

鍋に水をはり、塩を少々入れ、約1~2cm幅のサイコロ状に切ったきぬ豆腐を入れ、火をつけ沸騰したら暫く煮立てたら、ボウルとザルを重ね、湯ごとザルに移し入れ取り置く。

~ザルのみで湯切りすると豆腐がザルの目にめり込むので、ボウルとザルを重ね湯ごと移す方法がベターだと思います。最後豆腐をフライパンに入れる時には、もちろん湯切りしてくださいね。

 

フライパンに油をひき 、みじん切りにしたにんにく、長ねぎ、しょうがを炒める。

 

豚ミンチを入れ炒め、豆板醬を加え更に炒める。

 

予め水、酒、甜麵醬、醤油、中華スープの素、砂糖を合わせておき、フライパンに投入。おたまでかき混ぜながら沸騰するまで煮立てる。

 

下茹でしたきぬ豆腐を加え、更に煮立てたら、一旦火を止め、水溶き片栗粉を入れかき混ぜる。再度火をつけ、おたまでかき混ぜながら煮立て、とろみが浸透したら火を止め、おわんに移し入れる。

 

最後に、ごま油を回し入れ、青ネギを乗せたら出来上がり。ごはんと一緒に!

~きぬ豆腐を塩水で下茹ですると塩で豆腐の中の水分が抜けて型崩れしません。下茹でがポイントです。

海鮮チヂミ

f:id:mrtanachin:20210809145439j:plain

暑い夏、ビールと一緒に食べるのがおススメの海鮮チヂミ。意外に簡単に出来ますよ~

【材料(2枚分)】

・シーフードミックス:1袋

・ニラ:1/3房

・人参:5cm

・玉ねぎ:1/4個

・薄力粉:1/2カップ

・片栗粉:大さじ2

ほんだし:小さじ2

・卵:1個

・水:1/2カップ

・塩:少々

・ごま油:適量

<つけだれ>

・醤油:小さじ2

・みりん:小さじ1

・豆板醬:小さじ1

・酢:小さじ1

・長ねぎみじん切り:適量

・にんにくすりおろし:少々

 

【作り方】

f:id:mrtanachin:20210809150243j:plain

ボウルに<つけだれ>の材料を入れ、よくかき混ぜておく。

 

f:id:mrtanachin:20210809150341j:plain

野菜は5cm程度の千切りにし、ボウルに入れる。

 

f:id:mrtanachin:20210809150725j:plain

薄力粉、片栗粉、ほんだし、卵、水、塩を入れよく混ぜ合わせ、シーフードミックスを入れ、更に混ぜ合わせて生地を作る。

 

f:id:mrtanachin:20210809151207j:plain

ホットプレートを温め、ごま油をひき、作った生地を流し入れる。均等に薄くなるようヘラ等で押して型を作りながら、中火で4分焼く。

 

f:id:mrtanachin:20210809151521j:plain

ひっくり返し、更に押さえながら中火で4分焼いたら、出来上がり。

作り置きしておいた<つけだれ>につけてどうそ!

押さえながら焼くのがポイントです。辛いのが好みの方は、<つけだれ>の豆板醤を多めにしてください。

鱈のムニエル 白ワインソース

f:id:mrtanachin:20210801091141j:plain

一見、手間がかかりそうな本格的なムニエルですが、実は簡単にできます。

 

【材料】

・鱈 :1切れ

・薄力粉 :大さじ1

・オリーブオイル :適量

・白ワイン :適量

<白ワインソース>

・バター :大さじ1

・白ワイン :大さじ2

コンソメ :1個

・砂糖 :小さじ1/2

・塩 :適量

 

耐熱カップに<白ワインソース>の材料を

入れ、30秒温め溶かしたら混ぜを繰り返し、

溶かしておく。

f:id:mrtanachin:20210801091111j:plain

 

f:id:mrtanachin:20210801091815j:plain

 

鱈に塩を振り、水気をキッチンペーパーで

拭き取り、薄力粉をまぶした後、フライパン

にクッキングホイルを敷き、オリーブオイル

を入れで中火で2分焼く。

f:id:mrtanachin:20210801092134j:plain

 

焼き色が付いたら返し、白ワインをふりかけ、蓋をして弱火で2分蒸し焼きにする。

f:id:mrtanachin:20210801092320j:plain

f:id:mrtanachin:20210801092333j:plain

 

余分な油を拭き取り、焼けた鱈を皿に盛り、

予め作っておいた<白ワインソース>を 

かけたら出来上がり。

f:id:mrtanachin:20210801092618j:plain

 

洋風で本格的なムニエルが簡単に味わえます。是非、お試しください!

簡単レシピ ボンベイ風カレー

f:id:mrtanachin:20210724092918j:plain

昔、働いていた喫茶店の人気メニュー「ボンベイ風カレー」を再現してみました。ドライカレーではありますが、少しのコツで美味くなりますよ。

■材料~せっかく作るなら2人前作っておかわりを。

合挽ミンチ:300g (できれば牛7:豚3)

玉ねぎ  :1個

カレー粉 :適量

塩    :適量

卵    :1個

■作り方

① 卵は茹でて殻をむいておく。玉ねぎは粗みじん切りに。

② 合挽ミンチをボウルに入れ、よく練りこむ。

f:id:mrtanachin:20210724093042j:plain

③ フライパンに油をひき、②を入れ強火で炒め、肉の脂を閉じ込める⇒外に出る脂が減ってきて肉がパラパラになったら、脂が閉じ込められた証拠。この時点で一旦別のボウルに取り置く。

f:id:mrtanachin:20210724093108j:plain

④再びフライパンに油をひき、粗みじん切りした玉ねぎを炒める⇒甘味が出るきつね色になるまで炒める。炒めたら肉を取り置いたボウルに移す。

f:id:mrtanachin:20210724093151j:plain

⑤炒めた肉と玉ねぎをよく混ぜ合わせ、カレー粉と塩をお好みの量入れて味を整える。

f:id:mrtanachin:20210724093214j:plain

⑥お皿にご飯を盛り、作った⑤をかけ、茹で卵を乗せたら出来上がり!

f:id:mrtanachin:20210724092918j:plain

◆卵を潰しながらルーとご飯を一緒に食べるとクセになりますよ~

鶏肉だんごや鍋スープも自分でつくる塩ちゃんこ鍋のレシピ

f:id:mrtanachin:20210606175525j:plain

■材料 

【鶏肉だんご】鶏むね肉&鶏なんこつ:300g

       長ねぎ:1/3本

       玉ねぎ:1/4個

       すりごま:大さじ1

       味噌:大さじ1

       ごま油:大さじ1

       生姜:大さじ1

       片栗粉:大さじ1

       柚子胡椒:適量

【鍋スープ】 ※人数多い時は以下の比率を倍に

       水:1500cc

       中華スープの素:大さじ2

        みりん:大さじ1

       塩:小さじ1

       醤油:小さじ1

       いりごま:大さじ2

       玉ねぎ:1/2個 

【具材】   白菜、水菜、長ねぎ、椎茸、豆腐、うす揚げ、豚ロース等お好みで

作り方

f:id:mrtanachin:20210606180148j:plain

 鶏むね肉と鶏なんこつをフードプロセッサーで攪拌し、ボウルに入れ、長ねぎと玉ねぎのみじん切りも入れ、すりごま、味噌、ごま油、生姜、片栗粉、柚子胡椒を入れ、よく混ぜ合わせて鶏肉だんごを作っておく。

f:id:mrtanachin:20210606180218j:plain

 鍋に水をはり、中華スープの素、みりん、塩、醤油を入れ沸かす。人数多い場合は、分量同比率で鍋スープを作る。

f:id:mrtanachin:20210606180237j:plain

 一旦火を止め、玉ねぎを輪切りにし入れ、いりごまも入れ、10分前後しばらく浮かべておく。 

f:id:mrtanachin:20210606180254j:plain

 再度火をつけ沸いたら、作っておいた鶏肉だんごをスプーン等で団子状に取り、鍋に入れて煮込む。

f:id:mrtanachin:20210606180320j:plain

白菜、長ねぎ、椎茸、豆腐、うす揚げ、水菜等の野菜や、豚ロース等の具材を入れて沸いたら、塩ちゃんこ鍋の出来上がり。シメはラーメンがおすすめです。